▲より新しいページ▲

 
Jul. 13 2000
.

う〜む、今度は10日も開いてしまった・・・(^^;;;

この10日間は実はいろんなことがあったのです。ちょっとあげてみますね(笑)

6日
子供が2歳になりました(^o^)
親バカコーナーは、やっぱりまだできてません(^^ゞ

7日
会社に関係するサイトをオープンさせました。
こんな感じなんですが、アクセスがあるといいなぁ、と思っています。
はげやすさ」「お肌の状態」などをチェックできるCGIを設置してあります。
また、商品を直販するショップも入っています。
そして、ここのCGIは全部Paddieの作品だったりします(爆)

9日
悲しいことが起こりました(T-T)
うちの猫ちゃんが死んでしまったのです。
2〜3日食欲がないので夏バテかなぁ、、と思っていました。
病院に連れて行かなくっちゃと考えていたのですが、朝、水飲み場の横で永い眠りについているのを見つけました。

裏庭にいつも眺めていた柿の木があるので、そのふもとに埋めてあげました。
チョビ、今までありがとう・・・

10日
ここ(TOPページ)が4500アクセスを越えました(^o^)
これからもよろしくお願いします。

12日
Paddie's BBSのページ2000アクセスを越えました(^o^)
全く予想以上のアクセスがあるものです。正直言って驚いてます。

、、、てな具合なんですが、仕事もバタバタしてまして、あ、さっきちょっと書きましたね(^^ゞ

ま、そんなところです(笑)



 
Jul. 03 2000
.

昨日、ちょっと予定が狂って、外出先で時間が余ってしまいました。

で、その時いた場所が八尾市ですから、ひこーき大好きな子供のために八尾空港へ小型機を見物しに行こう、ということになりました。

適当な場所に車を停め、少し歩くと「遊覧飛行」の看板が・・・(笑)

と、言うわけで、いきなりセスナ機に乗ってきました(^^)

ちなみにお値段の方は大人二人(フライト約15分)で12,000円(乳幼児は無料)でした。

天気も良く、風もなかったのでとても楽しめましたよ。

ただ、小型機のため当然のようにエアコンがなく、やたらと暑かったです(笑)




Illustrator9.0アップグレードのお知らせが来ました。

例によって25,000円だそうです。
高いのか安いのか、かなり悩んで、結局買ってしまうんでしょうねぇ・・・(笑)



 
Jul. 01 2000
.

半月もここを更新しないまま、とうとう7月になってしまいました。

昨日、日本橋へ行きまして、初めてApple Cinema Displayの現物を拝んできました。

あれ、めちゃくちゃきれいですね〜(^^)

常々値段が高いと思っていたのですが、いざ現物を見てみるとこれまでのイメージが音を立てて崩れ去りました(笑)

あれを見てしまうと7〜8万円程度で得られているTFTなんて、「おもちゃでしかないと思ってしまいます。

同じ店でクラゲも見てきました(^^)

店があまり静かな環境ではなかったので、どの程度の音がなっているのか、よくわかりませんでした(^-^;;;

クラゲは、意外とでかかったです(笑)



Paddie's BBSiMode対応版(別ファイル)を本体と統合しちゃいました。

その方が便利ですよね?(誰に同意を求めてるんだ?)



 
Jun. 16 2000
.

Paddie's BBSiMode対応版(別ファイル)を作ってみました。

作ったというほど大袈裟なものではなく、正式版から不要な部分を削除するだけでしたので、作業としては大したことのないものでした。

で、実際にiModeからアクセスしてみると、意外と使えるんです、これが! <あたりまえか・・・

でも、管理モードがない等、単独では掲示板として使いにくいものだったりします。

ご使用いただくに際しては、あくまで「補助」としてお使いください。



 
Jun. 13 2000
.

とうとう、というか、ようやく今日、

4000を越えました\(^o^)/

皆様これからもよろしくお願いします。



Quantumが「Ultra ATA/100規格」を発表し、それによって自動的にIBMのDTLAシリーズがUltra ATA/100対応となったそうです。

DTLAシリーズは、これまでは規格が出来上がっていないため「Ultra ATA/66+」なんて言ってました。

Paddieが会社で使っているNTマシンは、まさにこれ(DTLA-307020)を積んでいるので、ちょっとATA/100カードが欲しくなりました(^^)

ブータブル(BIOS搭載)なものってあるのでしょうか?<よく知らない・・・

でも会社のなので、ひょいと買うわけにも行きません。

まぁ、現在ATA/66で動作していて、充分高速なので構わないのですが・・・

自宅のヨセに内蔵してしまうのもいいかも。



ぴろりんさんのところで正式採用されたPaddie's BBSでずが、予想以上に高い評価を頂いています(^^)

こういう風に喜んでいただけると本当に嬉しいものですね。

小刻みなバグレポートもありがたいです。

ぴろりんさん、これからもよろしくお願いします。



先日Blue Boxですが、Webが更新されているようです。

これはヴェイパーウェアにはならないでほしいですねぇ(^^)



 
Jun. 08 2000
.

Powerlogix JapanからiMac(Rev.A〜D)用のCPUアップグレードカード「iForce」が6月下旬から発売されるらしいですね(^^)

三つのモデルがあって、それぞれ、
CPU400MHz/キャッシュ200MHz/512k が 30,000円台
CPU500MHz/キャッシュ200MHz/512k が 50,000円前後
CPU500MHz/キャッシュ200MHz/1M  が 50,000円台
だそうです。

このカードは装着前に付属のユーティリティでROMの内容を読み出してHDDに保存しておき、カード装着後フラッシュROMにそれを書き込むという方式をとっているため、元のCPUカードは回収する必要がないようです。

また、ハード的には元のカードと同等のため、OS Xも問題なく動作させることができるだろうというのが嬉しいですね(^^)

かなり欲しいかもしれません。



このごろやたらと暑い日が続いていますね(^^;;;

明日あたりから天気が不安定になり、梅雨に突入しそうなんだそうです。

今年も例年によって、夏になってから、実はもう梅雨明けしてましたと発表されるのでしょうねぇ(^-^;;



ぴろりんさんのところでPaddie's BBSが正式に運用開始されました(^o^)

ぴろりんさん、ありがとうございます。

と、いうわけで、右のリンクコーナーを修正しました(^^)



 
Jun. 03 2000
.

6月になりましたね(^^)

実はPaddieは今ちょっと体調を崩しています。
病院でみてもらったところ、尿管結石だそうです。
日常生活には支障ないのですが、血尿だけが困ります(^-^;;;



しーどさんのところ(しーど君の工作記)と相互リンクしました。

しーどさん、これからもよろしくお願いします。



 
May. 25 2000
.

今度発売されるMac用新型マウスはコードレスで、ボールもボタンもないらしいです(^-^)

動きは底面のイメージセンサーで読み取り、クリック等のボタン操作にあたるものはちょうどPowerbookのトラックパッドでの「タップ」のようにコンパネでいろいろな設定ができるようになっているらしいです。

これは、おもしろそうですね(^^)



iMac用のサブウーハー(くらげ)がようやく国内発売されるそうです。

6月上旬発売で、iMac/350またはDV、MacOS9.0.4以降ということです。

PaddieはiMac持ってないので関係ないかも、です。

でも知り合いにはたくさんiMacユーザーがいますので、だれか一人位は買うんじゃないかと思っています(^^;;;

ちょっと楽しみ



NTT DoCoMoがiModeのつながりにくいトラブルが解消したと発表しました(^^)

これって、信用してもいいのでしょうか・・・

Paddieの持ってる携帯は一応iMode(P501)なんですが、あまりiModeを使ってなかったりします(笑)

あの電話ボタンでメールを書くのが、どうも肩が凝ってしかたないです。

そういうわけで、メールに関してはほとんど着信専用機と化しています。

P501に繋がるキーボードってないでしょうかねぇ・・・

ありゃ?何の話でしたっけ・・・(笑)



Paddie's BBSのダウンロード件数が100を越えました\(^o^)/

アクセス数が1000ちょっとなので、10アクセスにつき一回程度のペースでダウンロードされていることになります。

で、そろそろバージョンアップを考えようかと思っています。

何かいいネタはないですかねぇ・・・



キカイダーさんのところ(猫とMACの部屋(MAC編))と相互リンクしました。

うちへのリンクには、すごい褒め言葉が・・・(笑)

キカイダーさん、これからもよろしくお願いします。



 
May. 24 2000
.

今日は昼休みにPerlってどう書くの?(7)ががっと書き上げました(^^)

かなり不備があるかも・・・(^^;;;

何を書いてあるのか訳がわからんという節は、どんどん文句を言って下さい。



 
May. 22 2000
.

ちょっと期待してる物があるんです(^^)

その名もBlue Box Developers' Kit

C、C++、Perl、Python、JAVAなどで書いたものからWinやMacのアプリに変換してくれるようです。しかもフリー

名前がBlueBoxなので、Mac OS Xを意識したものなのかも知れませんが、ただの偶然かも・・・

今のところ、ダウンロードボタンのイメージは表示されるのですが、そこにリンクは張られていません。

ダウンロード可能になったら、Paddieはもちろん試してみるつもりです。



先日の記事のなかで、リンクに失敗しているところがありましたので、こっそり直しておきました(^^;

どこが間違っていたのかは「内緒」です(笑) <知ってる人は、あぁ、あれか、とでも思って下さい。




▼より古いページ▼