MEMOちゃの発言で改行を有効にする方法
    記事番号:151
    記録日  :Mar26/2003,09:43
    記録者  :Paddie
    参照記事:記事番号148
 
Paddieです 
 
返事が遅くなり申し訳ありません。 
こちらはほとんど見ていなかったので、今気付いて慌てて書いている次第です(^^; 
 
記事番号148において参混さん曰く、 
 
>記事番号147において参混さん曰く、 
> 
>>はじめまして。 
>>チャットスクリプトを使わせて頂こうと思っているのですが、 
>>メッセージの入力部分をTEXTAREAに変更したいのですが、 
>>アドバイス等ありましたら宜しくお願い致します。 
> 
>書き忘れましたが、TEXTAREA入力にしても、 
>入力の改行などが反映されず一行になってしまうんです。 
>なにかコメントアウトしなくてはいけない個所などありますでしょうか? 
 
これは元々が1行に書き込まれるということを想定して作ってあるからです。 
変更することはできますが、これを設定項目として追加するというのも面白い 
かもしれません。 
 
とりあえず、以下の内容で編集してみてください。 
383:$mes =~ s/[\r\n]//g; -> 削除 
406の次に2行追加: 
 $mes =~ s/[\r]?[\n]/<BR>/g; 
 $mes = "<BR>".$mes;(名前の後に改行しないのであればこの行は不要) 
713: $form2 = "<INPUT TYPE=\"TEXT\" NAME=\"mes\" SIZE=\"70\" VALUE=\"\">"; 
 -> $form2 = "<TEXTAREA NAME=\"mes\" COLS=\"70\" ROWS=\"5\"></TEXTAREA>"; 
 
これだけで実現できるかと思います。 
ただし、今思いつきでざーっと書いたので、EZでもちゃんと動くかどうかは自信ありません。 
 
お試しください。
  
 | 
 
 
 
 
 
このスレッドの表示 
現在の記事よりも下流のものは内容も表示されます。 
下流の記事は、そのタイトルをクリックすることでその記事に直接返信することもできます。
  
|  
 | 
 151.->MEMOちゃの発言で改行を有効にする方法(現在の記事)<-:Mar26/2003,09:43 
 | 
 
 
 
 |